2009年10月31日
あおいチャンと、りく君


10月28日(水)6時~7時 早朝です

メンバー
グリーン氏
小熊氏
小熊氏からリールを借りて行きました(笑)
フェリー埠頭での、サワラ釣行

当初、4時出発の5時開始予定が

ぶっ飛びで現地に

準備を済ませレッツラゴ~~~~~~~

手前の人が釣った。
時合いか????? 少し離れてバシバシ振ってるが・・・・・・。
グリーン氏、小熊氏には沈黙の戦艦

あーあ・・・。2人とも薄着・・・。スエット・・・。寒い・・・。
小熊氏RBで55㎝ゲット・・・・。 羨ましい・・・。
グリーンもRBにかえて・・・・。
はい!!!ヒット・・・・・。 ばらした???
巻き巻きするとRBの頭がありません・・・・・・・・

7時撤収

帰宅準備中、サワラおじさんのお話を聞く事ができました。
2年前にここで39本のサワラを釣ったお話。
写真付きで解説して頂きました・・・。
とても優しくフレンドリーなおじさん。ありがとう

僕たちも頑張ります

そして最後に甥っ子と姪っ子の紹介です・・・。
メッチャかわいいです


日々成長していくこの子達に幸あれ

Posted by グリーンヒル at
22:51
│Comments(6)
2009年10月23日
バイオマスター
前回の岩崎釣行終了後、リールに不具合がでた・・・・・。
ドラグ調整がきかない(爆)
正確には、最後まで閉まらない・・・・・・・・・。
そろそろ閉まるなぁ~っってとこで、『かちっ』っと音がしてユルユルの状態になる。
ドラグ出まくり状態
なめった感じ・・・・・・・・・・・・・。
ばらしてみても全くわかりません
最寄りの上州屋に行きました
店員さん→ここでは直せないので『シマノ』さんに送ります。
グリーン→期間は???
店→最低3週間ですね。
グリーン→長いっすYO~~~~
も~~~ど~~~~でもいいYO~~~~~
送れぇ~~~~
稲中好きなら、あのシーンを思い出しますよね
送りました・・・・。
今期終了です・・・。
予備リール持たないとなぁ~~~~
シマノ、レアニウム狙ってます。 みなさんのありがたきご意見おまちしています。
あ~~~~あ・・・・。
サワラが・・・・・・。サゴチが・・・・・・。初青物が・・・・・・・。

ドラグ調整がきかない(爆)
正確には、最後まで閉まらない・・・・・・・・・。
そろそろ閉まるなぁ~っってとこで、『かちっ』っと音がしてユルユルの状態になる。
ドラグ出まくり状態

なめった感じ・・・・・・・・・・・・・。
ばらしてみても全くわかりません

最寄りの上州屋に行きました

店員さん→ここでは直せないので『シマノ』さんに送ります。
グリーン→期間は???
店→最低3週間ですね。
グリーン→長いっすYO~~~~
も~~~ど~~~~でもいいYO~~~~~
送れぇ~~~~
稲中好きなら、あのシーンを思い出しますよね

送りました・・・・。
今期終了です・・・。
予備リール持たないとなぁ~~~~

シマノ、レアニウム狙ってます。 みなさんのありがたきご意見おまちしています。
あ~~~~あ・・・・。
サワラが・・・・・・。サゴチが・・・・・・。初青物が・・・・・・・。
Posted by グリーンヒル at
23:30
│Comments(4)
2009年10月18日
友人の結婚(*^_^*)
友人が結婚した。
めでたい
心からそう思う・・・・・・・・・・。
当初、出席予定でしたが、不幸がありやむなくキャンセル

幸せを祈りたい
めでたい

心からそう思う・・・・・・・・・・。
当初、出席予定でしたが、不幸がありやむなくキャンセル


幸せを祈りたい

Posted by グリーンヒル at
21:33
│Comments(6)
2009年10月15日
岩崎シーバス 釣ったどォ~~~~~


10月14日(水)18:00~22:30

メンバー紹介
グリーン氏

N氏

PARISU小熊氏

永らくご無沙汰しておりましたグリーンです・・・。1ヶ月振りの更新でごわす(爆)
多数の方に『しょぼぶろ』いいかげん更新しろよっ!!!!

なんて叱咤、激励を受けてまして・・・。
いつのまにやら、愛を貰う側から→愛を与える側になっていたのですね

あいしてるぜェ~~~~~


さてさて、本題!!!
当初、13:00集合予定・・・N氏が14:00でお願いと言うことで14:00集合に・・・。
いつもならグリーン氏が時間に遅れるのが定番・・・。
しかし、BUT、しかし、グリーン氏熱い想いを胸に14:00ピッタリに集合

小熊氏もピタリに集合。
そして。。。N氏。。。来ない。。。携帯は圏外。。。家電は留守電。。。
なにやっとんじゃ~~
待つこと45分。。。寝過ごした~~~~。。。社会人失格です

かなり時間をロス。。。
とりあえず出来島に現地集合。。。
作戦会議。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
岩崎いくどォ~~~~~

途中、鰺ヶ沢で有名な《わさお》を観る!生わさお。。。 おばちゃん達に囲まれてました

そんなこんなでポイント到着。春にサクラと出会ったポイント!!!
追い風3メートル位かな・・・。波はそこそこ、じゃば~んって感じ

普段はメジャークラフト9フィート
今日はラテオ11フィート
春先にサーフ用に購入してまして。。。ちょこちょこ使ってるんですが未だに入魂できずじまい(笑)

最後にバシッと決めたるぜ~ってことで・・・・・。
個々にスタート!
グリーン氏とりあえずKOMOMOから。。。
N氏、小熊氏、2人に尋ねる。。。何からいってら~??
普通にKOMOMO!!!びっくりくりくり

3KOMOMO・・・。
そこでグリーン氏ある作戦を思いつく。。。。
マーズで先に1本あげちまう作戦・・・。ぐふふ・・・。2人のビックリする顔が・・・・。うっしっしっしっし

しめしめ、、、2人共バシバシ振ってる・・・。
マーズに変えて、そ~~~~れ、1投・・・2投・・・・・。ぐぐぐ?!?!
うぅおォ~~~~~地球だ~・・・。
作戦は失敗・・・。2人が寄ってくる・・・。
恥ずかしい・・・。マル秘作戦を打ち明ける・・・。 悪いことは出来ません。しかも外れません・・・。切りました・・・。
1人砂浜に座り込みラインを組み直す・・・。

ついでに休憩もかねました。煙草、ポカリ、オシッコ

テンションがたおちですから・・・・。」20分位かな・・・。結構休んだ。
N氏、小熊氏の2人は流れ込みから離れてバシバシ振ってる。
さて、復帰しますか

カラーはクリアの背中に黄色と緑のライン

1投目・・・2投目・・・~~~~~~ぐぐぐぐぐぐぐぐぐきたぁ~~~~~~~~~~~

ラテオが弧をえがく、満開の星空のもとラテオという名の三日月

バイオマスターの奏でる協奏曲・・・。
今宵はひと味もふた味も違う・・・。
波という観客にターゲットは飲み込まれてゆく・・・・・・。
暗闇という指揮者がテンポをあげる・・・・・。 その時は近い。確信した。
ターゲットを確認。
スズキだ。
観客のスタンディングオベーションにのせ一気にクライマックス!!
最高の贈り物を頂いた。
初岩崎シーバス


携帯なんで画像メッチャ悪いです

75㎝のりっぱなスズキ。
2人に報告。 テンションがち上がり

この後に小熊氏が1キャッチ!なが~いやりとりでした。
腕パンパンだそうです・・・・・。
N氏ボウズ・・・。
ポイント移動・・・。
何も起こらず終了・・・。ちーん。。。。。
ラテオに最高の入魂ができました

岩崎に始まり、岩崎に終わる。
今シーズンは満足のいくシーズンでした。
初サクラ、90アップのランカー、岩崎初シーバス。
ブログでの出会い・・・。最高です。
ピンクのジンさん、ありがとうございます
ポンタさん、ありがとうございます
KUROSAKIさん、ありがとうございます
マタムネさん、ありがとうございます
ジャイアント前野さん、あ、あ、ありがトウ・・・。
来シーズンはさらに高い目標を掲げ楽しみたいとおもいます。
シーバスフィッシング最高

N氏、小熊氏、これからもよろぴく

コメントじゃんじゃんお待ちです!!!
いらっしゃ~い

Posted by グリーンヒル at
23:02
│Comments(8)